ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2016年11月30日水曜日

☆びわのたねメモ帳 12月号☆

初めて梅の挿し木に挑戦してみました、 びわのたねです。
春になったら根が出ているといいなぁ…

動画以外で何かコメントしたいとき、内容的にブログのどこにコメントしていいか迷ったときなどに
ここをお使いください。

以前の11月号はこちら→ http://biwanotane.blogspot.jp/2016/10/blog-post_91.html

2016年11月26日土曜日

ネット以外での級位者大会

先日は級位者大会があり、初めて参加してきました。
10分ぐらいの休憩で何局も指し続けたけど、意外と大丈夫だったよ。

3戦のうち1勝できた (*^o^*)

今回は小学生は別のリーグがあったので、初段未満の大人や将棋部の中高生と対局しました。
戦法をよく勉強されているのか、心配していた鬼殺しや端角中飛車とかには当たらず、
角換わりやゴキゲン中飛車、中飛車棒銀でした。

級位認定の交流対局では3戦2勝で香落ち上手も指しました。
(お互いに駒落ちの定跡わかってなかったので向かい飛車にしました)

角換わりは定跡の54角を打たれて38角ですごく白熱しました!
この勝負は負けちゃったけど…お互い詰ませ合いで楽しかったです、
前よりも詰将棋が好きになったかも。

2016年11月21日月曜日

対局会にいってきた

昨日は電車で寝てしまってすごく遠回りをして帰ってきたびわのたねです。

対局会に行ってきました。
棋力の差はあまり関係なく順番に対局が割り振られて
強い人には勝てないし、弱い人には勝てるといった当たり前ですが
自分としては精一杯の力を出せたし、ネット外で指す将棋の緊張感や、
感想戦でじかに相手のアドバイスを聞くことができて勉強になりました。

対局が終わった後は2枚落ちの指導対局も受けることができて、
とても有意義な一日でした。

帰りは電車に乗ったまま寝過ごして、家に着いてからもまた寝てしまったので
3手詰の動画を作れませんでした。

今日は動画を作った後、指し手を思い出しながら指導対局2枚落ちの棋譜を作りたいけど
うまく思い出せるか、先生のおっしゃられたことを思い出しながら取り組んでみたいと思います。
指しながら記録をとればよかったなとすこし後悔しています。



追記 やっぱり正確に思い出せなかった
上手の玉の位置は6三に移動していたかもしれない。
覚えてるのは△1二香で香車は取れないけど角が成れそうという直前に角道を塞がれて

▲2五桂で3三の地点を狙う、先生の銀が2二から3一銀、
4二銀と移動してきて、▲3四歩を打つ、△歩を取らなかった何か他の手(ここで4二銀?)
▲3三歩成、△同桂、▲3四銀?(覚えてない)△2五桂
▲2三銀成、△同金で駒損しながら金をどかせて飛車を成った。

そこで先生から「香車が取れそうだけどもっといい手がある」とヒントをもらって
と金を作るために歩を垂らしたところ。画像がその局面

ここまで自力で考えたけど、これより後は玉を寄せるのに数手指してみてうまくいかないので
分岐点に戻って別の手をやりなおしという感じで失敗しながら教えていただきました。

先生からのアドバイス
5五歩で角道を止められたら、3五まで銀を進めていても4六に戻して5六歩と突く

右の桂馬を3七に跳ねるタイミングが覚えられないと質問したら
特にいつ跳ねるかは決まっていないが、戦いを始める前には3七桂の位置にいないと
駒交換が始まったら飛車のこびんを狙われる、と答えていただきました。
(私の前に指導対局されていた人がそこをとがめられていた)




2016年11月16日水曜日

投稿前の動画です◎ご意見募集

新しく棋譜並べ動画を作りました、
今回の投稿先はYOUTUBEを予定しています。

ニコニコ動画とまた違った雰囲気にしてみましたが、みなさんの意見を聞きたいと思って
先にブログで公開してみました。

ブログに動画を貼り付けたらニコニコよりも画面が小さくなった、大きく作ったのに何でかな?


ニコニコ動画と違ってYOUTUBEに合わせた動画というのを
自分なりに考えて作ったのですが、見る人の立場からだとどうでしょうか?

コメントは匿名でもいいので見やすい動画のために改善点教えてください
私が気付いてない動画のポイントがまだまだあると思いますので、
ぜひコメントお願いします~  ((_ _ (´ω`  )ペコ

YOUTUBE向け動画のポイント
再生中にコメントが流れないので見る人が飽きないように10分の再生時間
棋譜並べの符号が聞き取れないと困るので、BGMは無し
手元の盤と画面を見比べやすいように解像度はニコニコより大きく1280×720

2016年11月14日月曜日

棋譜並べをがんばる2

棋譜並べ動画の続きです、やはり強い人はみんな棋譜並べをされているのですね。
効果的なやり方を知ることができたおかげで、棋譜並べ食わず嫌いがなくなりました。


黙々とリアル盤駒を使って棋譜並べをする 49895362 さんの動画







将棋対局の実況動画で有名な 将棋実況チャンネル さん 天野宗歩の棋譜を実況付きで並べてくださっています





棋譜を暗記できたらこんなに速く指せるんですね!
付いていけないという視聴者からの悲鳴や超スピード実況に視聴者がウケている
 アゲアゲ☆将棋実況 さん いろんな対局の棋譜を並べていらっしゃいますが、
特に香車を何度も使いまくるこの動画が楽しかったです。



2016年11月13日日曜日

ゴキゲン中飛車に居飛車で急戦してみた

ついにゴキゲン中飛車と紫鼠盃大会で出会いました!
昨日、大会の何時間か前に偶然見ていた棋譜並べ動画の中に、
居飛車対ゴキゲン中飛車の動画があったのでそれを思い出しながら指しましたが、
この動画とは違って思ったようになりませんでした。
中飛車の歩の位置が5五に攻めてきていないのに居玉で超急戦をやろうとしたのがまちがい。 





感想戦ではどう指せば玉がギリギリ耐えてるかどうか、
観戦してくださったサークルの段位者の方も交えて色々教えていただきました。




(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年11月12日土曜日

棋譜並べをがんばる1

シュうぇッチマンさんのブログでその勉強効果を初めて知ったびわのたねです

これまでは棋譜並べをすることはあっても1回やってみて「この攻め合いはすごかったなぁ」 とか
それだけで終わってしまっていたのですが、覚えるぐらい繰り返し並べると力がつく。
ということで覚えるまで並べた棋譜で動画を作ってみました。

棋譜並べ動画の作成にあたってYOUTUBEやニコニコ動画にアップされている
いろんな投稿主さんの棋譜並べ方法を参考にしました。

初級者にもわかるように定跡になっている手も意味を説明してくださる ショウヤン さんです





羽生善治全集他、プロ棋士の棋譜を並べている 徹底解説!将棋の定跡 さん
 激指の読み筋、評価値つき




将棋入門講座の中で棋譜並べをしてくださっている nanami mizuki さん
入門講座なので一手の解説もしっかりあって勉強になります。







2016年11月9日水曜日

将皇というゲーム

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
昨日は時間を忘れてニコニコ動画を見ていたらすぐ寝る時間になってしまった。
棋譜並べをしようと思っていたのにさぼりました…

だけど良かったのが、山田定跡の人の投稿した新作の替え歌があったことに気付いたのと、
【将棋】3月のライオンEDで駒の動きを覚えよう【替え歌】


詰将棋実況動画を投稿してくれる実況主が現れたことです!
やかんさんの動画
将棋をもっと楽しむために実況する(初級)  将棋をもっと楽しむために実況する (中級)

私もできるかなーと思って動画と詰将棋競争してみたけど中々勝てないです。

そして将皇のサイトで1手詰め10秒にチャレンジしてみたけどこれも中々手ごわい、

もぐらたたき並みに反射神経と視野が広くないと一瞬で駒の利きを把握しきれない。

::理想
最初の3秒で詰ませ方を考えて、残り5秒で本当に詰むか確認する、1秒で指す。
::びわのたねの実力
詰ませ方に気付くまで5秒はかかる、残り時間であせって指して読みぬけがあったり
考え直す間に時間切れする

詰まないかも将棋 勝ち切れ将棋 検討モードなど面白そうな機能がたくさんある

2016年11月8日火曜日

香音さん初段になる

風邪を引かないようににんじんジュースを飲み始めたびわのたねです。

いつも見に行っているブログで、アマチュア女流名人を目指している香音さんのブログの
更新タイトルを見て「うわぁ!」と声が出ました。


将棋ウォーズ開始から3ヵ月でついに初段に昇格
香音さん、ついに初段になられました!ステキ

こないだテレビで1級のかりんちゃんの対局を見たばかりだし、
女流の将棋人口は全体の割合から見ると少ないと言えど
目標にできる人がたくさんいて幸せです。
 
初段になった理由として挙げられているのは
得意だった矢倉棒銀以外にも戦法を暗記したということだそうです。

やはり暗記するまでたくさん勉強することが強くなる秘訣なんですね。

2016年11月4日金曜日

2枚落ち対局

将棋大会の見学に行ってみました。
午後の会場では自由対局コーナーが用意されていて、本将棋のほかに
詰将棋のプリント配布やどうぶつ将棋や五五将棋などいくつも用意されていました。

自分の対局が終わってしまった人や、付き添いの家族たちが
自由対局コーナーで遊んでいました。

対局待ちの雰囲気を出している人が席につかれていたので
勇気を出して対局を申し込み、将棋初心者教室以来のリアル対局を経験しました。



(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

駒落ち対局の定跡が覚えきれていなくて、
ちゃんと勉強してこなかったことをリアル対局できる事態にあたって後悔しましたが、
勝たせてもらったおかげでまたしっかり指せるように勉強を頑張ろうと思いました。
2枚落ちの二歩突っ切り定跡の
右の桂馬を動かすタイミングがなかなか覚えられていないです。

2016年11月3日木曜日

香音さんの新ブログ

おはようございます、WEB収入がほしいびわのたねです


以下の記事は古い情報でチャンネルも休止状態です。


2016年11月2日水曜日

さばきのアーティストを目指そう!(無理やり)

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。朝寒いのでみなさん元気ですか?
布団から出ないとブログがかけないので、ドライブラッシングという健康法を始めました。


駒をさばく感覚がよくわからないのでとりあえずめちゃくちゃだけど振り飛車を指してみました。
相手の角成を恐れずに角道を開けてみた結果、大駒交換にはなったけど駒損している?
ソフト検討だと角成りのときに取られないように先に逃げておく9八香は疑問手でした。
相手が持ち角を打ってこなかったのと、王手見逃しのミスのおかげで何とか勝ちました。




(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)