ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2018年1月31日水曜日

動く棋譜盤

みんなが見やすいブログを考える

私はiphoneではないので本当にそうなのかわかりませんんが、
パソコンからでもスマートフォンの表示が確認できるという
サービスを使って自分のブログを見ていると、
フラ盤では貼り付けた将棋盤が
パソコンからは見えていても、スマホから見えないようです。

テスト 斜め棒銀成功の棋譜
▲居飛車 vs. ▽振り飛車

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

そういうわけで最近は将棋アイオーという
スマホ対応の将棋盤を貼り付けるようにしています。

テスト 山田定跡

もしスマホをお使いの方で、画像のサイズや
記事のスクロールなど不便に思っていることがあれば
教えていただけると助かります。

以前の記事が思い出させてくれる


見やすいブログに修正するきっかけとなったのは
最近、私が動画投稿を始めたばかりの頃に作った
昔の棋譜を読んだ方からコメントをいただきました。

棋譜をずらっと書いているだけよりも途中に
局面図を載せてほしいという要望に応えようと
ブログ記事の修正をしているところです。

ブログを始めた当時はまだ便利なものがあると
気づいていなかったので棋譜をそのまま書き込んでいました。

6枚落ちを指している自分の棋譜や、
当時いただいたアドバイス色々、囲いの金のはがし方など
懐かしいなと思い出しながら局面図にしています。