ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2019年6月12日水曜日

土曜勉強会での対局

歩の手筋を少し使えた

6月8日、白石市中央公民館で土曜勉強会があり参加しました。
翌日は将棋大会があるため、時間短縮で13~14時まで対局、
残りは備品を会場のスパッシュランドの車に積み込んで移動、会場設営
といろいろなお手伝いでした。

浮いた飛車と金に両取りをかけた!

最近駒がそろっていない駒箱が多かったので中身を出してみて
他の箱の駒同士が混ざっていないか調べたりして対局していなかったのでが
やっと20箱近く調べ終わったときに参加者が一人来られました。

びわのたねが対局相手として余っていたので短い時間ですが対局。

びわのたねは後手になったので先手の居飛車に対して振り飛車を選びました。
斜め棒銀で2筋を破られましたが、飛車交換を狙おうと思い8三歩と
8二飛車の頭に歩を打ちました。同飛ととられたとき思い違いだったとわかって
それ以上歩を打つのはやめたのですが、その後6六で駒の交換をして
角交換と相手の金を一枚はがせたところです。


偶然さっき打った歩のおかげで飛車の位置が変わったままだったので
飛車と金が浮いた形ができて6一角を打てました。

両取りを逃げずに3五歩と桂頭を攻めようとしている間に
相手の囲いの金を取って玉を詰ませることができました。



美濃囲いのおかげ

先手が金2枚の囲いだったので自分の美濃囲いは大丈夫だし
飛車交換して横から攻めようと思っていたのですが、
桂馬を取られる間に角を成って金を2枚ともはがせたので居飛車の受けがなくなりました。
歩の手筋を少し使えるようになったのがうれしかったです。