ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2019年11月19日火曜日

移住先の若桜町の動画

YOUTUBEに若桜町のミニ動画をアップしました

久々の動画ですねとコメントいただきました


淡路島に行かないかと声をかけてもらってから約半年後、
鳥取県と兵庫県の県境にある若桜町という町に行こうと決めました。
びわのたねの新しい夢の話 2018年8月17日

スマホで撮影できるようになったので、編集にこだわらなければ
撮影した動画をその場でアップロードすることもできます。

一瞬で見終わるこんな短い動画で言いたいことが伝わるだろうかと心配でしたが、
YOUTUBEにアップするとコメントいただけてとてもうれしかったです。


雪の季節がやってくる

氷ノ山で初冠雪とニュースになっていました。
これから動画の戸倉峠や山際の集落、里の集落と雪が降るようになるのでしょう。

今年の1月にどんな土地か下見に行くときのバスの車窓から撮影しました。
関西でも標高が高いともっさもっさと雪が積もるんだなと驚きながら、
土間と薪ストーブのある家で驚きを絵に描いて寝ました。










季節に合わせて色々なイベントが行われています。
氷ノ山はスキー場や夏山トレイルランニング、 星空キャンプ場など
その玄関となる若桜駅では雪のない時期に鉄道運転体験ができます。




若桜駅を走る汽車を撮影できました

運転席に乗り込み汽笛を鳴らしたり、駅構内の専用の軌道を往復したり。



何回も体験運転に参加するとレベルが上がり講習免除になるそうですよ、
調べていて知りましたが、この日は機関車の整備も体験できたそうです。
来年のスケジュールは雪解けの春に若桜鉄道のホームページで発表されます。

来年には3台目となる観光列車・若桜号が完成します、
先にデビューした昭和号、八頭号も普段から線路を走っていて
貸切日以外は予約しなくても普通の運賃で乗れたりするのが楽しいです。

www.town.wakasa.tottori.jp




2019年11月10日日曜日

めだまがえる検定

解答しながら楽しんでめだまがえるのやり方が覚えられる


めだまがえる検定7級の会が催されました


koutikirakukai.tyoshublog.com


びわのたねも検定受けてみました

びわのたねも受けてみためだまがえる検定7級というのは、
  • めだまがえるの始め方
  • 基本の手の形を答える
などももこさんのツイッター(@sibazakura2)を読んでいたらわかる内容でした。

岩国や白石でも同日開催されたようです、始め方など少ない問題数なので
偶然居合わせた普段将棋など指さない人たちも受けてみてくれました。

みんなでめだまがえる遊びができるようになったらうれしいですね。


めだまがえるの原点
問題からひとつ紹介、「めだまがえるの原点はなんですか」
①おにごっこ ②なわとび

2019年11月7日木曜日

受けるの難しいです

将棋の練習対局をがんばる


輝ける将棋大会が宮城県の白石市で開催されます

対局練習を続けてきて感覚が良くなったのかやっぱり悪いのか、
たまたまうまくいったとき感覚がいいとほめられるのか。
わかりませんが今日の練習では考えてるのと全部逆でした。 


せっかく囲ったけれど5一玉に戻ってしまいました

気がついたら玉を逃げているうちにまた居玉の場所5一に戻っていました。
もう駄目だと思って逃げられないか考えていたら時間切れになってしまいました。
逃げる逃げないの2択でも考えてるのと逆でした。
 
 
これは逃げるより同金、同角成、5二銀を打ちます。と教えてもらいました。
銀しかなくて受けられないように思うけれど、相手の持ち駒がないせいか、
しばらく大丈夫なのだそうです。 

受ないといけないとき、色々かんがえられるように頑張りたいです。
 


2019年11月4日月曜日

めだまがえるで遊ぼう

ブログをたね企画室とゆめ日記とその他の5分間の休憩に分けてきたけれど、
めだまがえるはどこにあてはめたらいいかわからなくなりました。
とりあえず書いて、後に記事を引っ越すかもしれません。


びわ星将棋盤で他のゲームができないか考えた


たね企画室のもろこさんが色々とゲームを考え付きます。
その中で『めだまがえる』がわかりやすいし面白いと、
ネットや地元で少しずつ愛好家が現れるようになりました。



何でもすぐ思いつくのがすごい、カエルだから冬眠ルールができたんですね。


めだまがえるを見てもらってまだまだ知られていない人にも、
新しい魅力を伝えていければいいなと思います。

これからめだまがえるのページを作ろうと思います。

もろこさんとめだまがえる

もろこさん 山口県の岩国市で南河内棋楽会を運営されています。
将棋を指しきるまで集中力が続かない学校帰りの子どもたちや、
グラウンドゴルフがきっかけで遊びに来たご婦人たちに
もう少しシンプルで遊びやすい、将棋に代わる頭脳ゲームとして遊ばれています。
biwanotane.blogspot.com


やっほーみんな楽しく



2019年11月3日日曜日

挨拶道場いったよ

ネットで全国から指せる挨拶道場

1局目 

角換わり棒銀先手 負け




2局目 

対抗形振り飛車後手 負け

3局目 

対抗形居飛車先手 負け

4局目 

対抗形居飛車後手 負け

4局も指せました
(リレー将棋を勘違いしてずっと一人で指し続けてしまったり)
びわのたね 負けて覚える 将棋かな



2019年11月2日土曜日

びわのたねメモ帳☆11月号

動画以外で何かコメントしたいとき、
内容的にブログのどこにコメントしていいか迷ったときなどに、
ここをお使いください。

以前の10月号はこちら→ https://biwanotane.blogspot.com/2019/09/blog-post_30.html

将棋対局の練習は週に2回ほど、調子が良いと何局も指す
地道にがんばってます。

PLAY OKの挨拶道場