ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2016年7月2日土曜日

時間切れ

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。

昨日将棋ウォーズやってる女性UP主さんの動画を見て刺激を受け、実力不足にもかかわらず対局してみたくなりました。

朝から初心者用対局bot相手で結果は1勝2敗。

まず最初の壁は思ってる戦型(原始棒銀)にならないので、どうしたらいいか考える。
そしてそのお手本とするUP主さんと違って次は相手がどこを狙ってこようとしてるのかわかってないので
ここから攻めてこられるかもしれない?というストーリーを
何通りも考えているだけで時間が過ぎてしまいます。


そういえば先手の棒銀ばかり本で見ていたので、
後手になったときどうやればいいかまだ勉強してなかった!
居飛車の受け方がわからないし、囲いも自信がないから迷って結局美濃囲いのできる振り飛車に変更したりしました。対局内容に入る前にけっこう戸惑って時間を使ってしまいました。

5分はもちろん、10分切れ負けもきびしいですねー(´;ω;`)
かろうじて全敗はしなかったのですが勝てた対局も残り時間5秒でした。


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

そのあと違うbotにあたり、時間切れ負け


(上側が先手です.)

(下側が後手です.)

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

最初に使い方をよくわからないまま対局を選んだら、
持ち時間5分を選んでたみたいで37手目ですぐに切れ負けする。
戦いの起きる筋に飛車を振るっていうのがどこで戦ってるのかよくわからなくて
飛車を移動しなおしたり無駄な手損をしていたのかなと反省しました。


(上側が先手です.)

(下側が後手です.)

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)