ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2018年5月27日日曜日

月末の対局会だ

対局会に向けて準備

図書館で借りた本の復習

対局会や練習会のメンバーはいい人ばかりなので
奇襲はほとんどなくて矢倉とか対抗形が多いのですが、
せっかく図書館で借りてきた本なので読んでから返します。

本間博先生の「これで万全!奇襲破り事典」
2017年1月と最近に発売された本だけあって、
早石田の新手や嬉野流などの新たな奇襲も載っており、
戦法の狙いやどうすれば対策できるかが説明されています。

将棋ブームで始めてみたけれど、オンライン対局で
奇襲されてめげそうな初級者にはバッチリのタイミングで
ありがたい本です。

先手が初手9六歩突いてきた!


びわのたねの苦手な端角中飛車も載っていました☆
▲9六歩 △3四歩 ▲5八飛…と怪しい動きに気づいたら
早くに玉を囲うのがよいそうです、ぜひ読んでみてください。

詰将棋

スマホでスイスイ解いています。
紙の本と違って指すごとに応手があり、答えが合っているか
すぐわかるので、解き進むペースが速くなってうれしいです。
1秒や5秒など見た瞬間に解ける詰みの形が増えてきました。

でも詰将棋を解くのはやっぱり眠くなる。どうしてかな?
120問ある入門1手詰めを解こうとしたら、
90問目あたりで画面を見ながら寝てしまって、解答時間4分とか
1手詰めなのに間違えたりとか不名誉な記録ができてしまいました。