ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2017年3月10日金曜日

アクセス2万回ありがとうございます

ゆめ日記のブログアクセスの累計が2万回を超えました。
検索で見つけてくださった方も、ニコニコ動画から繰り返し見にきてくださる方も
本当にありがとうございます、はげみになっています。

最近は見た夢のことはほとんど書いてないですけれど、タイトルは「ゆめ日記」です。

みなさまからは見えない部分の話ですが、日記を書いたりするメニュー管理画面で
ブログのどの記事が人気なのかアクセス数を見ることができます。

新しい投稿記事はみなさん見てくださるので当然アクセス数が伸びるのですが、
毎月10件ほどのアクセスがある記事、それは「端角中飛車」について書いた記事です。
2016年9月6日の記事 http://biwanotane.blogspot.jp/2016/09/blog-post_6.html

私のような初心者の記事に必勝法が書いてるわけでもないので
検索などで見てくださった方にはお力になれずがっかりさせているかなと思うと
本当に申し訳ございません、私も出会うたび対策に試行錯誤しています。

以前の記事からさらにびわのたねが探したブログや動画をまとめておきます。


級位者ノート http://wikiwiki.jp/k-notes/?against_HKN
指し手の分岐ごと幾通りかさらにリンクがあるので、並べて予行演習に最適です。

はんどろやノート  http://blog.goo.ne.jp/handoroya/e/0eedf04e3e0eba1d68878bd1ae24a41e
「初手9六歩の世界」でプロ棋士の指した端角中飛車が2局紹介されています。

目指せ有段者!将棋初心者の上達日記 さん の実戦譜
奇襲だけでなく居飛車も振り飛車も色々な戦型で実戦譜が記録されています。 
記事の内容が文章とフラ盤でわかりやすい。

http://www.syougisyosinnsya.com/2016/12/blog-post_43.html
奇襲を狙う先手が最初の2手を歩を突かずに駒組みし、後手は居飛車

http://www.syougisyosinnsya.com/2016/12/blog-post_14.html
先手の端角中飛車に対して、中飛車にして5筋を受けてみた


クロノさんの実況 端角の指す側の狙いがわかりやすく解説されています