ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2017年4月18日火曜日

天童駅についてから駒の橋まで

将棋駒の街、天童に行ってみました。

今度のさくらまつり人間将棋がニコニコ動画で
生中継放送されると聞いて興味があったのですが、
まつり当日は行けないのでしょんぼりしていたのです。

その少し前に山形に行ったついでに時間ができたので
半日ですが足を延ばして立ち寄りました!

フォトアルバム
天童駅についてから駒の橋まで


駅の改札を出てすぐにガラス張りのドアがあり、
将棋資料館へ降りることができました。

資料館は人がおらずゆっくり見ることができそうなので
チケットを買い入場しました。


内部は撮影できませんが、黒い漆の足つき蒔絵将棋盤がかっこよかったです。
今、将棋連盟に初段以上の免状を申請すると、ここまで豪華ではないけど
特製・蒔絵将棋盤がもらえるそうです。 → 免状 日本将棋連盟

資料館の入り口と出口がいっしょのロビーにあるので
まず目に付いたお土産の駒グッズを見ていると係員さんが
「隣の観光案内所にもっと種類ありますよ」と声をかけてくださいました。

隣のビルの観光案内所に地図をもらいに行くと、
地図を見ながらオーダーメイドの観光ルートを計画して
解説してくださるというので案内係さんのお話を聞きました。



まず天童市内で行きたい場所を希望します、
びわのたねは駒の橋と舞鶴山と出羽桜美術館です。

その周辺で案内係さんオススメの
ここも見ておいてほしい見所やおいしいお店など
若い人向けや、シニア向けなどその人に合わせて
地図に書き込んでもらい、出発です。

途中で昨日案内してもらったお客さんが
「電車に乗って帰る前に、お礼を言おうと思いました。」と
立ち寄っていたので、その人もきっと楽しかったんだと思います。