ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2017年4月4日火曜日

詰将棋選手権の練習 第12回分

今回は以前に解いた問題の復習と、
どうやって最初の手に気付けたのかを忘れないようにするために
詰ませられる理由をまとめてみました。

練習した問題は2015年の第12回と2016年の第13回です。
問題は選手権のブログで見ることができます 第12回 ←別ウィンドウで開きます

①4四歩 1手
竜がいるので2三の銀を動かして王手したくなるが、
銀が玉を前後に逃がさない役目をしているので動かしてはいけない。
銀が動くと玉の逃げ道ができることがわかったので他の手を試す、
歩を銀の利きのある4四に進めるだけで玉は詰んでしまった。
簡単なんだけど竜が目立って4四歩に気付くのが遅れた。

②3三飛成 同香 4一馬 3手
1四の香車を取って逃げられないように馬の利きで紐をつける
角じゃなくて馬なので真横に1マス動いて王手できる
3一にある香車が邪魔をしているので3三飛成、同香で守りの駒をずらす
銀の利きと馬の利きが重なっていて合い利かずになっている

3三飛成 1四玉 2四竜
竜ができたのを取らずに玉が逃げると竜の広い利きで玉を捕まえる
竜には馬のひもが付いているので詰み
金がとれるので駒が余る

③3六飛 同銀 4六銀
3六、2七と逃げられるとだめなので3六に捨て駒
捨て駒で守りの銀の利きをずらす

④初見では解けなかった問題
3二金 2四玉 3四角成 同玉 3五銀打 5手

と金をうごかしたり、玉で取られると逃げ道ができてしまう
3四玉、4四玉とにげると持ち駒を打って詰む
2四に玉が逃げられたときどうすればいいか
3四角成の馬の利きで2枚の飛車を守りに働かせない
捨て駒で同玉と取らせて玉を逃げ道に行かせない
金はとどめに残せの例外

3二金 2四玉 3四角成 1四玉(1五玉) 2五馬
馬を取らずに逃げても詰みます

⑤初見では解けなかった問題
7六角 6六玉 6七歩 7六玉 5六飛 5手
初手が開き王手でうまくいかない場合他の手があるか
早詰にならないように玉方の逃げ方をしっかり考える
王手をかわす玉を詰む位置に追い詰める

⑥初見では解けなかった問題
3七桂 同竜 3四角 同竜 5七桂 5手
持ち駒の桂馬2枚は離れたところから王手ができる
竜の動ける範囲が広いので守りに活躍している
玉は馬と金2枚に包囲されて動けないのでチャンス

3七桂を同飛で取った後はどういう詰め方があるかわからない
3七桂 同飛 2七角 2六合駒