ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2017年10月10日火曜日

左右反転して考える

せっかくの連休なので少し足を延ばして
バラ園の見学に行ったびわのたねです。

バスの中で将棋世界の古本を読んでいたら、
中田章道先生の詰将棋コーナーの9手詰が解けました!
古作物で昔から練習に使われている問題でした。

しばらくは解けたことが嬉しくてバスのシートの市松模様を
将棋盤のマス目に見立てて玉の逃げ道を探して、
他の逃げ方をされたらどうすればいいか確認していました。


最後に馬が金の横へきて詰みの形、どこかで見たような
…とおもっていたら将棋猫さんのゲーム
三二一先生奮闘記に出てきたような??

そんな気がして帰ってから確認してみたら、やっぱりそうでした。



ゲーム内の体育館の入り口に貼ってあった九手詰めです。
これの左右反転して玉が3筋にいる形

「15分で解けちゃった!」と自画自賛していたのですが

初見の手筋じゃなかったんですね。


そんなことがあって
3手詰め動画のおまけコーナーの詰みの手筋を考えていたら
第428回・第429回で解いた6問目を左右反転して
7問目の答えを見つけることができました。